といっても、日頃、落ち着きがないので、常に動いている。いや、常に遊んでいるといった感じか。まあ色々と仕事も積もっているので、新潟のライブから帰ってきて、パッとこなす。最近、電動の草刈りマシンを購入。マキタやらリョービやらそういった機械メーカーにも詳しくなったオレ。日曜大工店でギターを選ぶかのようにいろんな機械を眺めるのも好きだ。こいつはいい刃を使っているな...とか、軽いな!...とか。家の周りにのびた雑草を汗だくで刈る。先日、撮影で使ったツナギを着て、虫よけスプレーをふる...草刈り作業、これ、意外と体力と腕力がいる。子供の頃に実家の畑の草刈りを手伝ったりしたので慣れてはいる。一汗かいたあとは、風呂に限る!!という事で、伊豆にでかける。家で普通に風呂に入るより温泉だ!!という事で出かけるが、これ意外と遠い。しかし、田舎に行くと思う事は変な博物館が多い事だ。「ろう人形館」...とってもかわいい子供ベティちゃん人形!!とか書いてあるけどそれいったい誰なのよ??、そして「怪しい少年少女博物館」...怪しいって何よ??世界一の「ねこ博物館」...ほんと??、ってな感じで。そして、波打際に作られた露天風呂を発見。しかも混浴!!という事で、高校生レベルのワクワクを心にいざ行くが、長距離トラックの運転を癒すかのような金のごっついブレスレッドをしたおっさんしかいませんでした。死ぬ程鮮魚料理を食らった後、次は御殿場へ。でかいアウトレット・モールがあるという事で行ってみる。場所はかなりでかいが、オレみたいな男子が好む店はあまりなかったなあ。女子なら喜びそうないわゆるブランド店がいっぱい。しかも常に安いらしい。しかし、敷地内の店で食べたハンバーガーはまずくて高かった。